スピリット

タクシー走り去り事件から思ったこと 見えない存在に守られている私たち

要約

タクシーが私の荷物を乗せたまま走り去ってしまった。

その出来事をきっかけに、周囲の助け、目には見えないものの存在、人生におけるメッセージの重要性を改めて認識。

人間関係の深さや、地球上の自然との調和の大切さを伝えたい。

出来事や状況を振り返ることで、人生における変化や成長についても気づきを得ることにつながる。

出来事を「偶然」ではなく「メッセージ」として解釈することの大切さを共有し、人生をより豊かに生きていくためのヒントを提供したい。

音声

https://stand.fm/episodes/68786d5c785910f7c8ebadf6

本文

00:00
こんにちは。かなこです。今日はほんの 30 分前に起きた。事件をお伝えします。ちょっと笑えるけど。うーん、なんかありがたいなとまとめた事件でございました。タイトルはタクシーが私の荷物を持ったまま走り去った事件でございます。それでは始めます。

00:30
事件が起こったのは本日先ほど 2025 年 7 月 17 日木曜日 11 時半頃のことでございます。私は今 12 時 10 分ですから自宅に戻ったばかりなのですが、その直前までまさかの事件が起きておりました。

00:52
というのは、そうタイトル通り、タクシーが私のスーツケースをトランクに入れたまま走り去ってしまったという事件でございました。こんなこと初めてですよ。私だってもちろんね。そもそもからお話ししますね。昨日です。あるスポーツ団体から相談が入りました。

01:17
お客さんからのクレームが多くて困っているので来てほしい。話を聞いてほしい。ということでした。アドバイザーとして関わってもらえませんか?ということで現地に行くか、ZOOM でまずお話を聞こうか迷っていました。

01:35
すると前の日、全く別の要件で私の家に、友人の車がやってきまして乗りませんか?と声をかけられたんです。行き先を聞いてびっくり。その団体のすぐ近くだったんですね。

01:53
私は、荷物も多かったので、スーツケース 2 個ですよ?。しかもすごい重いで、電車で行くのいやだなっていうのもあったので、 ZOOM がいいかな?って思ってたんですけど、まあちょうどいいからちょっと乗せてもらおうかなっていうことで、その車に乗って移動しました。

02:12
今にして思えばね、その時は分かんなかったんですけど、後から振り返ると、見えない誰かが、これ乗ってけ!って迎えの車をよこしてくれたのかな?と思ったぐらい、本当に不思議な偶然なタイミングでございました。

02:31
おかげで、 ZOOM ではなくて、現地を実際に見てお話を聞くことができました。実際にそのスポーツ団体の活動状況を見たり、クレームを言っている方のお話を聞いたり。
お気持ちを察したり。そうやってリアルで会ってお話をする、その場に行くっていうことは、やっぱり人間関係の状況を知るのにすごく大事ですよね。

さてさて、翌朝、つまり今朝ですね。
私はスーツケース 2 個を持って帰ることにしました。電車で。ただ、ちょっと事情がありまして、というのは、私の放送を聞いてる方は知ってるかもしれませんが、今私は退職の期限まであと 1 週間なんですよ。

03:26
だから元の職場の近くを通りたくないので、わざわざ 2 駅前で電車を降りまして、タクシーで家に帰ろうとしたんですね。

家の前にタクシーを止めてもらう指示をしてタクシーが停まりました。

というその時、大きなトレーダーが後ろからやってきて、しかも U ターンしてくるんですよ! 大きな道路を。

片側2車線の大きな道路でも、タクシー運転手さんがちょっと慌てちゃって、私があの指定した位置よりも 20 M ぐらい前に移動したんですね。

04:05
で、私はスーツケースですから、降りてからゴロゴロすればいいので、支払いを済ませてタクシーを降りまして、トランクの方へ行きます。

すると、あれ?

タクシーが行っちゃった!!

という事件が起きたんですね。

こんなこと初めてでびっくりしました。

04:25
え!!??

ちょっと待って!

荷物〜〜〜!

と、叫んだんですけど届くわけないですよね? エアコンでタクシーの窓も締め切ってますからね。

そうしたらですね、なんと、その 50 M 先で工事現場があったんですよ。

2車線の道路の片側車線を通行止めにしていて、交通整理のおじさんが立ってたんですよね。

で、私はね大声で叫びましたよ。

すみませ〜〜〜ん!!!

そのタクシー止めてーーー!

って大声で言いました。

05:03
すると、赤い棒を持ったおじさんがすぐにタクシーを止めてくれたんですよ。

赤い棒を横に振ってね。タクシーの窓は閉まっているから、私の方を指差してくれたんです。

すごい連携プレイ!

で、タクシーの運転手はそこでハッと気づいてくれたのか、テールランプに白いランプが 2 つついたんです。

05:24
そう。ギアをバックに入れたんですね。

タクシーが 20 M ぐらいバックで戻ってきてくれて、路肩に止めてくれました。

走ってる時は運転手さんはマスクしたまま無口だったんですけどね。その運転手さんが初めてマスク外して笑って言いましたよ。

すみません。後ろのトラックが気になっちゃって。

私もね笑っちゃいましたね。

こういうこともありますよね(笑)

でもまあ良かった。戻ってきてくれてありがとね。そう言ってトランクを開けて、スーツケース重いの 2 つ下ろして無事に帰ることができたということでございました。

06:09
私がこのエピソードをなぜ皆さんにお伝えしなきゃって思ったかっていうことを話します。

それはね、人間って1人で生きているわけじゃないんだなっていうことをお伝えしたいんですね。

06:24
私たちって、目には見えないけれども、守ってくれている存在、目に見えない存在って絶対いるんですね。全員に。

それも 1人じゃないです。何人もついてくれてるんですよ。それをお伝えしたいんです。

06:41
目には見えないけれども、ちゃんと守ってくれていて、いろんな地球の自然と食べ物と動物といろんな調和の中で生かされているのが私たち人間生命なんですよね。

なので、そのことを意識して日頃から今日も生かされていてありがとうと言うように私はしているんです。

忘れ物をちょっと教えてくれたりね。

あ、そうだ、あの人に電話しなきゃって。

自分で思いついたように思うけれども、実は彼らが教えてくれてるという場合もあるんですね。なので、そこにありがとう、と伝える。

07:20
あなたが教えてくれたから気づけたよっていう風に、見えない存在の彼らに向けて、感謝の心がけをするように、私は気をつけてるんですね。

そうすると、不思議なタイミングで助けが入ることが増えましてね。

今日もそうだか分かりません。

けれども、私はそこでやっぱりありがとうって言いました。

07:39
タクシーの運転手さん気づいてくれた。

私の叫びに、道路工事の交通整理のおじさんが気づいてくれた。

ありがたいじゃないですか。

そういう風に、出来事を全部、感謝感謝って変えていくと人生楽しくなります。

まとめです。

このスタンド FM では、最近のテーマは、会社の辞め方ということで、事件簿を色々とお伝えして、皆様と一緒に考える材料の提供をしておりますが、私がスタンド FM をやっているテーマというのは、今日のエピソードに通じる部分があります。

08:22
どんな出来事も自分を深く知るヒントになっているんだよ。っていうことなんです。

そのために魂のシンクロニシティ、いわゆる偶然ですね。偶然同じことが起こるとか、あとなんか導きがあるとか、神様の手配じゃないかな。とか。

08:41
これはただの偶然とは思えない。そういったことが人生にはやってきます。

ちょっと立ち止まってフォーカスして考えてみると、自分を深く知るきっかけになったりもします。

そうした出来事を通してますます人生が面白くなったり、自分の成長につながったりしていきます。

09:02
今のあなたも、あ、これ偶然じゃないな、なんか意味ありそうだなって感じる出来事があった、それは何かのメッセージかもしれないです。

私は今会社の辞め方ということで、皆様に情報をお伝えしていますが、それは 1 つのきっかけ。一緒に考える材料であるだけです。

09:28
自分を知り、自分の本質に出会いたい。

そういう方との繋がりを探しておりますので、今こうしてスタンド FM 発信しております。

以上となります。今日も最後までお聞きいただきまして、本当にありがとうございました。

09:47
また次回の放送でお会いしましょう。

  • この記事を書いた人

kanaco

人間の本質はスピリットという光。 スピリットが宇宙から地球にやってきて肉体に宿り "人間として生きることの意味" をお伝えしているスピリチュアルヒーラー。 「あなたの内側の光を見つけて自分らしく生きるには」を共に見つけるガイド。法華経修行歴30年。会社勤め20年。自営業20年。4人の子育て完了。HP制作運営、レストラン開業運営、イベント企画運営、地域サークルオンライン集客。出家せず在家を選択。目標は覚醒者1万人。 お問い合わせはこちら 友だち追加